宮内庁侍従職職員は誰?名前や顔画像は特定されている?動機が衝撃的すぎた!

スポンサーリンク

皇室の生活費にあたる「内廷費」が、なんと皇室を支える側の職員によって着服されていたことが発覚しました。

犯人とされるのは、宮内庁侍従職に所属する20代の職員と判明してます。

今回は、宮内庁侍従職職員は誰なのか、名前や顔画像について調査してみました。

スポンサーリンク
目次

宮内庁侍従職職員は誰?

宮内庁侍従職職員が誰なのかは特定されていません。

内廷費を盗んだとされている職員は20代とかなり若い方のようです。

天皇ご一家の側近部局である侍従職の20代の職員が、事務室で管理する天皇ご一家の生活費などにあてられる「内廷費」から、現金360万円を盗んでいたとして、この職員を懲戒免職処分にしたと発表しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/92a13d34c89112b771e0b74a842e09e50e6b22d4

SNS上では、前代未聞の事件に怒りの声が多く見られました。。

自身の犯した罪を自覚しているのでしょうか?

スポンサーリンク

名前や顔画像は特定されている?

宮内庁侍従職職員の名前や顔画像は特定されていません。

成人男性の犯行なので、実名報道されると思っていた方が多いようですね。

国家公務員の犯罪だからか、個人の身元に関する情報は伏せられています。

ですが、ネット上では『皇室の信用問題に関わるので実名報道されるのでは?』という意見が見られます。

いずれにせよ、厳正な処分が求められているのは間違いありませんね。

報道されない理由がある…?

スポンサーリンク

内廷費を盗んだ動機が衝撃的すぎた?

動機については
「お金に困っていた。生活費などに使った」と答えています。

しかし、事件発覚から一月余りで360万円を返済している事から、

理由は他にあるのでは?

とする見方もできますね…。

ひょっとしたら、犯罪を犯すスリルを楽しんでいたのでしょうか…?

真相は不明ですが、詳細な情報が公開されることを待ちましょう。

何か他に理由が…?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次