チェーン店での異物混入が騒がれる中、今度は松屋での虫の異物混入が投稿されています。
また、被害者の方のインスタのアカウントも特定されています。
今回は、松屋で虫の異物混入した店舗はどこかを調査してみました。
松屋でも虫の異物混入が報告

ハンバーグ定食の中にコガネムシが入っていたそうです。
投稿者が店に確認した際に、『調理中にいなくなっていたのを探していた』と言われたようですが、
真相は不明です。

衝撃的すぎる…!
松屋で虫の異物混入した店舗はどこ?


昨日ちょうど松屋で食べたんでご飯が来たときに聞いてみたんですが、松屋は自社生産の国産米だそうで。やはり国産米を使用してるお店が狙われてテロられてる感触がします。
— なきむしP (@baku7856) April 2, 2025
また、相次ぐ異物混入に『お店が狙われているのでは?』との噂もあるようです。
なんでも、国産米の使用をうたっている店舗が狙われているようですが、
真相は不明になります。



なぜ国産米使用の店を・・・?
被害者のインスタを発見!




あみくんと言う方になります。


すでに松屋の本部の方と会い、謝罪を受けていると投稿しています。
無事和解したようですが、その際に株主優待券を貰ったと言っています。
松屋側のせめてもの謝罪の気持ちのようですね。



無事和解が済んでいるようならよかったですね
世間の反応を紹介!


牛丼チェーン店で働いてたから分かる
— 腐海の森 (@glee_sakura) April 2, 2025
機械でも手で盛ってもこんなの入ってたら気づく
明らかに後から入れて、バレないようにご飯粒つけた感じ
まず、あんだけ熱い釜の中にいたはずだから、こんなにツヤツナやコガネムシなわけない
防犯カメラなどでチェックして欲しい
— みーくん (@X3YAqwltGU5IaCd) April 2, 2025
そういえば松屋も国産米アピールしてましたね。もしかしたらって思ってたらもしかした😔
— 黒わんわ610 (@kurowanwa610) April 1, 2025
世間では以下の意見が多く見られました。
- これはさすがに気が付くのでは?
- 防犯カメラチェックが必要な気が。
- 松屋も国産米アピールしていたよね?
相次ぐ異物混入がSNSで報告されていますね…。
今回の混入に対し、『やらせでは?』とする意見もあるようです。
混入した虫のコガネムシが4月初旬に成虫の存在はありえない、
成虫は6月から8月、早くても5月以降では?とする意見が見られました。
もし、やらせであったとしたら大変な騒ぎになりますが…。
コメント